『療育的観点におけるプログラミングを学ぶ意味』
ステムアカデミーキッズの社員ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます! みなさま、はじめまして。菅井と申します。レッスン時は ”のぶ先生” で講師をやっております。 子どもたちは夏休みに入り、普段のレッスンでも「...
ステムアカデミーキッズの社員ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます! みなさま、はじめまして。菅井と申します。レッスン時は ”のぶ先生” で講師をやっております。 子どもたちは夏休みに入り、普段のレッスンでも「...
3月も終わりに近づき、花粉も落ち着いてくる時期になってきて私にとってはとても嬉しい時期になってきました。 さて、弊校は、4年ほど前から日本橋にある療育施設へプログラミング指導に社員が出向いており、 療育とプログラミングは...
当校は2年ほど前から業務委託を受け、 銀座近くにある療育施設へ毎週土曜・日曜に出張で プログラミングレッスンへ通っています。 この療育施設様は大変×3くらいつけても良いと思うほど、 手厚いサービスを行ってい...